もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > 日常
2016年05月24日 日常
「予算オーバー」 あまり聞きたくない言葉です。家を建てるときによく起きる悲劇です。良く起きるってなんででしょうか?? それは業者は業者で予算の詰めをする前に作業に入っていることが多い。 「たぶん ... 続きを読む »
2016年05月12日 日常
地震で倒壊した建物としなかった建物。何がどう違うのか?? 答は耐震性が無かったからですね。 耐震性とは何か??建築基準法で決められた耐震性を持っていれば建物は倒壊までは起きません。その強さを法律は ... 続きを読む »
2016年04月27日 日常
打ち合わせをたくさんやる事が良い事みたいに考える会社は多いようです。 さて、一体打ち合わせって何でしょうか?? レストランに行って打ち合わせをしてメニューを決めるってありえませんが、家はそれをやり ... 続きを読む »
2016年04月12日 日常
「あれ??この外観は???」 みたいな家がたまにある。まねされることは良い事でしょうけど、あからさまなのは嫌な気分になります。 ホームページ上には外観写真が出ているので、そこをまねされるって事でし ... 続きを読む »
2016年03月22日 日常
対面キッチンの場合での、キッチンと食器棚の間。 この寸法を打ち合わせした事があるでしょうか??自分の場合はしません。これは設計者がさりげなく決める事だと思っているからです。 「料理は誰がされますか ... 続きを読む »
2016年03月16日 日常
最近よく見たり聞いたりする「動線」という言葉。 これは建築用語になります。それでよく見るのが「家事動線」ってやつです。いかに家事が楽に早くできるかをアピールする会社が多いですね!! 動線はできるだ ... 続きを読む »
2016年03月11日 日常
「弊社の場合、色々なメーカーから色々な種類の物をお選びいただけます。この二つのどちらかとかではないですのでお好きなものをご自由にって感じで、自分好みの家にできます。そこが他と大きく違うところです」 ... 続きを読む »
2016年03月02日 日常
「営業は何名いらっしゃいますか??」 という質問にどんな数字が返って来るのか??多い方が良いのか??少ない方が良いのか??これには答えは有りません。 多いと大きな会社って事になり、安心できるかもし ... 続きを読む »
2016年02月11日 日常
一番悩ましい仕事は「半日で終わる仕事」でしょう。 よくある仕事ですけど、ただではできないって代物です。アフターメンテであれば無償で行ったりしますが、新たなる依頼による場合は費用が発生します。 10 ... 続きを読む »
2016年02月03日 日常
いくら高性能な家を設計しても、現場がその通りに作らなければ、設計通りの性能は出ない。 現場がいかに大事であるかって事です。 営業マンは口でしか仕事ができませんから、家の性能面やプラ ... 続きを読む »
2016年01月23日 日常
「健康住宅」 って聞いたら「体に良い家」みたいに勝手に解釈する人は多いでしょう。売っている会社もそれを目的にしている事が多い。よって、 「健康住宅」 なんて書いてある会社があったらその定義をしっ ... 続きを読む »
2016年01月18日 日常 日曜日
休みです。 明け方にトイレに行きたくなり目が覚めます。何時だったかは見ませんでしたが明け方でしょう。布団に入りしばらくすると小刻みな振動が来ました。地震情報が無かったので例のやつです(汗) それか ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年4月 (4) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)