もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2020年11月14日 もみの木ハウスの家では・・・
「和室を一部屋作って、そこでゴロゴロしたいです!!」 ってのはよくある話です。もみの木の家ではもみの木の床の上の方が気持ちが良いので、もみの木の床でゴロゴロするのが普通です。 畳でゴロゴロするのは ... 続きを読む »
2020年11月13日 業界の不思議
「構造的には少し無理がありましたが、ここはデザインを優先しました!!」 なんて話をよく耳にします。構造を犠牲にしてデザイン性を高める。それは本当に良い事なのか??たぶん、そんな家ほど構造計算などして ... 続きを読む »
2020年11月12日 少し変な言葉
「自然素材にこだわりました!!」 って感じの家の多い事。何をどうこだわったのか??多いのが「床は無垢材にしました」って感じでしょう。「べニアじゃないよ」って事なんでしょう。 ただ、無垢材って事まで ... 続きを読む »
2020年11月11日 説明しよう!!
ガラスって実は色々あります。 単純に「ペアガラス」って言いますがペアガラスも色々です。単純なペアガラスっていうものもある。でももみの木ハウスでは使っていません。 もみの木ハウス・かごしまは温暖な地 ... 続きを読む »
2020年11月10日 説明しよう!!
「屋根はどうしますか??」 なんて質問を住宅会社の人がした場合は契約破棄していったん白紙にした方が良いでしょう。 それぐらいの問題がある言葉になります。 屋根は見た目で決めるものではないです。ま ... 続きを読む »
2020年11月09日 日曜日
目が覚めると7時です。早く目が覚めすぎです。今日は予定の無い日曜日です。こんな日はゆっくり寝ていたいのですが、なぜか寝れません。 布団の中でゴロゴロして、色々な事を考えていましたが起きる事に。起 ... 続きを読む »
2020年11月07日 説明しよう!!
水道の蛇口をひねると水が出て来ます。 この水はどこから来ているのか??多くの場合は行政の管理する水道局の浄水場で浄化された水が水道管の中を流れて、各家の敷地に入ってきます。 水道メーターを通して家 ... 続きを読む »
2020年11月06日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスで取り扱う「もみの木」には節がありません。 「無節」と言う材料になります。これは木材でも高級材になるわけです。しかも白木なので最上級の材と言えます。 昔だったらかなりの上級の人しか使 ... 続きを読む »
2020年11月05日 業界の不思議
健康住宅ってのがあります。これって何なのか?? この言葉の定義は何もありません。あるのは「健康住宅」って言葉で何を想像するか??で答えが出て来ます。 健康住宅で「木」をイメージする ... 続きを読む »
2020年11月04日 怖い話
「うちの家は高性能で凄く住みやすいです。また自然災害に強い家にもなっています!!」 なんて言う営業マンはどんな家に住んでいるのか??当然「勧めている家に住んでいる」と考えますよね??でも、違いま ... 続きを読む »
2020年11月03日 業界の不思議
「質問に対して的確な事を返してくれなかったんです」 もみの木ハウスに来た人がよく話をされる事ですね。営業マンに質問をした時に、その質問に対しての回答があいまいになったりする事に不安を感じた的な事みた ... 続きを読む »
2020年11月02日 日曜日
この子たちはもみの木ハウスの「モデル・L」を見学に来た子たちです。空気感が良いのでおおはしゃぎでした。 子供はもみの木の空間をすぐに理解する。感覚で分るのでしょうね!!不思議な土曜日でして3組の ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)