もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2020年09月17日 少し変な言葉
「理想のマイホーム」という言葉があります。 これって、住宅会社が考える理想の家ではなく、お客さんが考える理想の家って事なんでしょうね??つまりは素人の考える家となるわけです。 素人なので「耐震性」 ... 続きを読む »
2020年09月16日 ちょっと「変」
雑誌で見る家の写真。そこに映し出されているのは「構造がおかしくない??」的な家。 皆さんは意外と思われるかもしれませんが、構造的に破たんしている様な家は意外と多いです。地震や台風で倒壊しそうなレベル ... 続きを読む »
2020年09月15日 怖い話
もみの木ハウスで建てた人に聞いた話です。 もみの木ハウスに出会う前には、色々な会社のモデルハウスとかに行っています。その時の話を聞くと面白いですね。 今日はそんなお話し ... 続きを読む »
2020年09月12日 設計
どんな家を建てるのかは土地で決まります。 そうなると土地を選ぶ事で全てが決まるって事ですね。平屋か2階かも土地次第ですから、平屋を希望する場合はそれを前提に土地を探す事になる。 家 ... 続きを読む »
2020年09月11日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスでは平屋率が高いです。 場所が田舎と言う事も有り、比較的広い土地が求めやすい事が大きいでしょう。 都会では考えられないかもしれません。でも、最近では一部2階の家が増え ... 続きを読む »
2020年09月10日 業界の不思議
家を新築する際に起きるのが業者とのトラブルでしょう。 その中でダントツなのが「打合せと違う!!」って事です。長い時間を費やして決めた物や事が現場で全く違う物や事になっていた!!って言 ... 続きを読む »
2020年09月09日 業界の不思議
断熱は断熱材の性能で決まるわけではありません。 もちろん、優れた断熱材が有る方が断熱性能の良い家にはなりますが、施工性なども問題になってしまいますから、色々な事を考えて判断するのが正しいと言えます。 ... 続きを読む »
2020年09月08日 業界の不思議
「住宅は構造計算はしなくていいからしません」 なんて言う人が居ます。住宅も構造計算はした方が良いでしょう。根拠のない構造体で、地震が来たらどうなるのかもわかりませんからね!! そもそも住宅は構造計 ... 続きを読む »
2020年09月07日 日曜日
朝は6時半に目が覚めます。 本日は住宅本の取材の日。ですが、台風10号が接近しています。朝から電話が鳴り実行するか??しないか??を打合せ。 でもね、今日を逃して台風被害が大きければたぶん ... 続きを読む »
2020年09月05日 業界の不思議
「床は何にしますか??」 なんて言う会社は床に効能など無いと考えています。だから見た目を優先して決める。選ぶ理由が「見た目」となるとなかなか決まらない事が多いでしょう。 カラーフロアなど印刷物です ... 続きを読む »
2020年09月04日 少し変な言葉
「我が家は自然素材にこだわりました!!」 とか言う雑誌のページがあります。読み進めると床は無垢の松と杉で壁と天井は漆喰や珪藻土が使われている。 色々と使い分けているのか??材料が入り乱れているわけ ... 続きを読む »
2020年09月03日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスの家の調理器は「スーパーラジエントヒーター」という商品です。 なかなかのマイナーさで、知る人は少ないですね。でも、ヨーロッパでは主流みたいです。日本はIHが主流になって ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)