もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2015年11月20日 おもしろい話
最近やたらと多いのが「ランドリールーム」とか言う部屋です。 洗濯物を部屋干しする部屋の事でしょう。なぜ、こんな部屋が必要になるのか??それは家自体が調湿していないからです。 普通に部屋干しすれば、 ... 続きを読む »
2015年11月19日 建築の常識?
断熱性能を数字で表す会社があります。 でも、それはどうなのか?? 数字で比べる便利さは有ります。が、その数字の家を体感で比べた方が良いと考えます。数字はどうにでもなるからですね?? 一番恐ろしい ... 続きを読む »
2015年11月18日 建築の常識?
打ち合わせの時に、どんな図面が出て来るか?? これは建てる側にしてみれば大きな問題になると思います。たぶん、一番多いのが数字が細かく書かれた図面ではないかと思います。 細かな線が多く、素人には無理 ... 続きを読む »
2015年11月17日 怖い話
「天然檜の家!!」 久々に見ました!!天然檜の家です。天然なので植林材ではない。自然に山に生えた木を使っているって事でしょう。恐るべし!! そんな木を使う会社が年間に数百棟建てているって、天然檜の ... 続きを読む »
2015年11月16日 日曜日
土日は「住まいづくりフェアin霧島」でした。 霧島市隼人町のサンあもりで開催されました。今回の出会いはいかに??って感じで始まりました。天気も雨で出足も悪い!! でも、縁はつながるものです。新しい ... 続きを読む »
2015年11月14日 イベント
11月14日(土)・15日(日)に、南日本リビング新聞社主催のイベント『住まいづくりフェア2015秋in霧島サン・あもり』に参加致します。 もみの木が放出する“フィトンチッド”のナチュラルな空気を実 ... 続きを読む »
2015年11月13日 断熱の話
「弊社の建物は高断熱で快適に暮らせますよ!!」 なんて言葉が本当かどうか?? それを調べる方法がある。実に簡単ですが展示場や見学会場でエアコンが何台稼働しているかを数える事です。 家の中は快適で ... 続きを読む »
2015年11月12日 断熱の話
窓の断熱。あまりしゃべられない事でしょうけど、これは意外に重要です。 窓はどんな家にも付いているものです。が、形は同じでも中身はまるで違ってしまうのが窓でしょう。ここには恐ろしいほどの性能の差があり ... 続きを読む »
2015年11月11日 建築の常識?
「日当たりは良いでしょうか??」 これはよく出る会話の一つです。日本人は日当たりを気にします。故に土地も東南の角地が売れるし、当然高い!! なぜ良いのか??それは日当たりが良いからって事になります ... 続きを読む »
2015年11月10日 もみの木
0.03%の確率!! これは一体何か?? もみの木の家を建てた人の割合になります。一年間に新築の家(マンションも含む)が90万戸ほどです。その中で、もみの木の家はわずかに300棟だけです。 そう ... 続きを読む »
2015年11月09日 日曜日
日曜日ですが、見学会でした!! 土曜日からの二日間です。色々な人が見学に来られる。もみの木の家はかなり少数派の家です。それだから面白い!! で、朝は8時に起床です。朝食はうどんです。おにぎり付き! ... 続きを読む »
2015年11月07日 見学会のお知らせ
今日明日の二日間、完成体感会を開催します。 時間は、土曜日・日曜日共に、10時~17時まで行います。 場所は、姶良市加治木町反土2807-1です。 (道に迷われた時はお電話ください。竹下:090- ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (6) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)