もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ > スーパーラジエントヒーター
2025年08月08日 家事の事
家づくりで失敗したらいけないのが「家事動線」だと言えます。 一度建ったら改修しても家事動線だけはなかなか修正できません。なので失敗すると後悔が一生続くことになります。 では、それをどう回避 ... 続きを読む »
2025年08月07日 こんな会社で建ててはいけない!!
世の中にはたくさんの住宅会社が存在します。大きなメーカーや地方で多くの家を建ててる住宅会社や小さな工務店まで様々です。 その中でどの会社で家を建てれば良いのか??なかなか難しい話になってきます。 ... 続きを読む »
2025年08月06日 建築の常識?
床材を「見映え」で決める人が居ますが、それは大きな間違いだと言えます。 カタログなどから見つける場合「重厚感がある」とか「木目がきれい」とかで選んでも「見た目」だけの事です。どうせ見た目で選ぶの ... 続きを読む »
2025年08月05日 もみの木ハウス
もみの木ハウスの間取りは独特です。 理由があるんですが、それは「内装材にもみの木を使っているから」って事です。もみの木の効能を十分に引き出して、他では見たことが無いような間取りにしています。 ... 続きを読む »
2025年08月04日 日曜日
朝は7時に目が覚めます。今日はお客様との対談動画の撮影日です。 モデル・Mでの撮影になります。3人のオーナーが参加されます。台本を作り、準備は万端のつもりですが、皆さんがしゃべれるので問題はあり ... 続きを読む »
2025年08月02日 ちゃんと考えよう!!
まあ、あまり考える人は居ないと思いますが、内装材を間違えるとどうなるのか?? 多くの住宅会社の場合、内装材は床はカラーフロアで壁と天井がビニールクロスになります。日本に建つ家の90%がこの内装材 ... 続きを読む »
2025年08月01日 もみの木ハウスの家では・・・
外気温は35℃とか普通の世の中になりました。自分達が子供時代は30℃を超える事がそんなに多くは無かった気がします。 猛暑が続く中、もみの木ハウスはどんな感じなのか?? 家の中では2階の6帖 ... 続きを読む »
2025年07月31日 ちゃんと考えよう!!
もみの木ハウスと普通の家とは大きな違いがあります。 普通の家とは普通の住宅会社が普通に建てている家の事です。ローコスト住宅から有名メーカーの家まで多種多様ですが、中身は同じです。 もみの木 ... 続きを読む »
2025年07月30日 ちゃんと考えよう!!
家づくりの失敗とは何でしょうか?? 色々と上げられます。一番多いのが「自分の出した要望」が失敗に繋がっているって話でしょう。要望は素人の発想です。プロの意見を聞くべきでしょう。 ただし、多 ... 続きを読む »
2025年07月29日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスでは「化学臭」がしません。アレルギー反応も出にくいし、帯電しにくくなります。 普通の新築の家は家の中の内装材から色々な化学物質が揮発しています。それの臭いが「新築の匂い」と言われる ... 続きを読む »
2025年07月28日 日曜日
土曜日から完成見学会でしたが、見学会のその前に「竣工祭」を行いました。 見学会の前に家の完成の報告と家の中にある邪気を祓い清めます。そして家族の末永い繁栄をお願いするお祭です。これを行う住宅会社 ... 続きを読む »
2025年07月26日 家づくりについて
高齢になると急激に増えるのが「家の中の転倒事故」でしょう。 若い時は何も感じなかったのに、歳を取ると本当にわずかな段差に足を取られて転倒します。転倒するだけならいいのですが、転倒した先に何がある ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年11月 (5) 2025年10月 (27) 2025年9月 (26) 2025年8月 (22) 2025年7月 (27) 2025年6月 (25) 2025年5月 (24) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)