もみの木ハウス・かごしま > もみの木ブログ
2025年04月24日 日常
一般的な住宅会社で家を建てる場合は「打合せ」が永遠と続くことになります。 それは住宅会社に「理想の家」が存在しないためになります。だからすべての事に「どうされますか??」という質問が繰り返される ... 続きを読む »
2025年04月23日 それで良いの??
「プランがなかなか決まらなくって大変です!!」 なんて事を言う人は多いですね。プランが決まらない事には大きな原因があります。多くの住宅会社は、それを理解できていません。 そのこと自体がお互 ... 続きを読む »
2025年04月22日 もみの木ハウス
もみの木ハウスの見学会や会社の体感ルームでもみの木の空間を感じ取れる人と、感じ取れない人が居ます。 割合的には100人に一人、居るか居ないかです。 ほとんどの人は感じ取る事はありません。無 ... 続きを読む »
2025年04月21日 日曜日
今日は一週間続いた見学会の最終日でした。10時からのスタートです。 昨日も長時間の見学者が来られましたから、エネルギーをかなり吸い取られました。家に帰るとぐったりします。さて ... 続きを読む »
2025年04月19日 もみの木ハウス
「もみの木ハウス」が他の住宅会社と大きく違うところは沢山あります。 その一つが「ブログを20年以上書き続けている」って事です。すさまじい量の文章です。ライブドアから始まり、今ではホームページ上に ... 続きを読む »
2025年04月18日 ちゃんと考えよう!!
「無垢材なので呼吸をしますよ。人にも優しいのでお勧めです」 なんて話は「嘘」って事がほとんどですから、お気を付けください。この会話で問題なのは「無垢材」って言っていることです。 「樹種はな ... 続きを読む »
2025年04月17日 もみの木ハウスの家では・・・
もみの木ハウスの間取りは他社とは違う間取りになっています。 理由は簡単で「もみの木の効能を利用しているから!!」って事です。その効能は何かというと、大まかな物が4つほどあります。 「調湿効 ... 続きを読む »
2025年04月16日 おもしろい話
家を建てるとなると必ずといって出てくるのが「営業マン」という人種です。 彼らは家の契約を取るプロであり、家のプロではありません。そこは間違えないようにしましょう。そこを間違えると家づくりを間違え ... 続きを読む »
2025年04月15日 おもしろい話
誰しも「地震に強い家」が良いと思います。でも、打合せを進めるうちに変な要望で耐震性が悪くなる事もあります。 現在では「構造計算」を確認申請時に提出が義務化されましたから、構造的に破綻している家は ... 続きを読む »
2025年04月14日 日曜日
土曜日は「第155回・もみの木ワークショップ」でした。マルサ工業の小林市の本社で開催され、リアル参加しました。 今回は4家族の参加です。セミナーに木工教室にリアル参加の家族は ... 続きを読む »
reform
furniture
アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年5月 (5) 2025年4月 (26) 2025年3月 (26) 2025年2月 (24) 2025年1月 (22) 2024年12月 (24) 2024年11月 (27) 2024年10月 (27) 2024年9月 (25) 2024年8月 (23) 2024年7月 (27) 2024年6月 (24) 2024年5月 (23) 2024年4月 (26) 2024年3月 (26) 2024年2月 (25) 2024年1月 (21) 2023年12月 (25) 2023年11月 (26) 2023年10月 (26) 2023年9月 (26) 2023年8月 (25) 2023年7月 (25) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (25) 2023年3月 (27) 2023年2月 (24) 2023年1月 (23) 2022年12月 (24) 2022年11月 (26) 2022年10月 (26) 2022年9月 (26) 2022年8月 (23) 2022年7月 (26) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (26) 2022年3月 (27) 2022年2月 (24) 2022年1月 (22) 2021年12月 (25) 2021年11月 (26) 2021年10月 (26) 2021年9月 (26) 2021年8月 (23) 2021年7月 (27) 2021年6月 (26) 2021年5月 (23) 2021年4月 (26) 2021年3月 (27) 2021年2月 (24) 2021年1月 (22) 2020年12月 (25) 2020年11月 (25) 2020年10月 (27) 2020年9月 (23) 2020年8月 (23) 2020年7月 (25) 2020年6月 (26) 2020年5月 (23) 2020年4月 (26) 2020年3月 (26) 2020年2月 (25) 2020年1月 (23) 2019年12月 (24) 2019年11月 (25) 2019年10月 (27) 2019年9月 (25) 2019年8月 (22) 2019年7月 (26) 2019年6月 (25) 2019年5月 (22) 2019年4月 (24) 2019年3月 (26) 2019年2月 (24) 2019年1月 (21) 2018年12月 (19) 2018年11月 (26) 2018年10月 (27) 2018年9月 (22) 2018年8月 (23) 2018年7月 (25) 2018年6月 (23) 2018年5月 (21) 2018年4月 (22) 2018年3月 (26) 2018年2月 (20) 2018年1月 (18) 2017年12月 (23) 2017年11月 (25) 2017年10月 (26) 2017年9月 (25) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (21) 2017年5月 (22) 2017年4月 (24) 2017年3月 (26) 2017年2月 (24) 2017年1月 (22) 2016年12月 (24) 2016年11月 (26) 2016年10月 (26) 2016年9月 (26) 2016年8月 (24) 2016年7月 (26) 2016年6月 (26) 2016年5月 (21) 2016年4月 (26) 2016年3月 (26) 2016年2月 (25) 2016年1月 (20) 2015年12月 (25) 2015年11月 (24) 2015年10月 (27) 2015年9月 (26) 2015年8月 (23) 2015年7月 (27) 2015年6月 (25) 2015年5月 (22) 2015年4月 (26) 2015年3月 (26) 2015年2月 (24) 2015年1月 (23) 2014年12月 (24) 2014年11月 (24) 2014年10月 (7)